エキサイトモバイルの料金表について/最適料金プランがおすすめ

今回はエキサイトモバイルの料金についてですね。

データ使用料に応じて料金がかかるものとデータ量に応じて定額の物がありますね。

エキサイトモバイルにはお得に利用できるキャンペーンもあります。



プランは複雑なわけではないのですが、どちらを選べばおすすめなのか伝えたいと思います。



というわけでこの記事では



・エキサイトモバイルの料金

・エキサイトモバイルの最適料金プランについて

・エキサイトモバイルをお得に始めるキャンペーン



以上の3つの内容について見ていきます。


スポンサーリンク

エキサイトモバイル料金表について





エキサイトモバイルの料金表ですが最適料金プランと定額のプランがあります。

順番に見ていきます。


最適料金プラン



以下が料金表です。



1GBまで660円

2GBまで770円

3GBまで880円

4GBまで1150円

5GBまで1450円

6GBまで1600円

7GBまで1900円

8GBまで2120円

9GBまで2200円

10GBまで2380円



使った分だけ支払います。

例えば1.5GB使うと2GBまでの料金になり、770円となります。

全くデータ通信を使わなくても基本料金500円は必要です。

10GBを使い切ると低速通信になってしまいます。


定額プラン



1GB:670円

2GB:770円

3GB:900円

9GB:2250円

20GB:4750円→3980円

30GB:6980円→5980円



定額プランですが最適プランよりも基本的に高いですね。

10GB以内の使用で足りる人は、最適料金プランがおすすめです。

20GB以降は2018年10月10日時点で割引中です。



大容量のデータを家の外でも中でも使用したい場合は、速度制限なしで容量無制限のデータが使えるWIMAXの導入を検討してみてはいかがでしょうか?



WIMAXは契約することで、定額でデータの使用が家の中でも外でも無制限で行えます。

契約すると工事不要で、配線なしで持ち運び可能な小型の機械が送られてきます。



UQWIMAXであればWIMAXの機種料金は無料で、月々4200円ほどで容量無制限で使えます。

UQWIMAXについて知りたい場合はこちら(この文章にとくとくBBへのリンクを貼る)



SIMの契約GBを最小限にしておきWIMAXの導入をすれば相当節約できると思います。

エキサイトモバイルのSIMのみで契約しようとすると、料金が高額になりがちです。








エキサイトモバイル料金がお得になるキャンペーンも



2018年10月1日から2018年11月1日11時59分までに最適料金プランを申し込んだ方限定で

以下の割引を6カ月適用されます。



画像出典:https://bb.excite.co.jp/exmb/lp/01/?from=exmb_a8&utm_source=A8&utm_medium=affiliate&utm_content=none&utm_campaign=AF_6001_pc#select-plan



3GBから5GBまで1律880円

6GB 以降も通常料金から570円割引



またSIMを複数の端末にさして使いたい場合も3枚コースの割引があります。



5GB~9GBまで:1律1890円

10GB以降:通常料金から490円割引





エキサイトモバイルを試したい場合は、2018年11月1日までの瞬間がチャンスですね。



あなたも是非お得に始めてみましょう。


まとめ



エキサイトモバイルの場合通話し放題がないのですが、データ通信に関して使った分だけ支払えばいいのでお得です。









おすすめ記事!!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA