目次
JOYSOUND VR
カラオケソフト、仮想空間で楽しむことが出来る最高の一人カラオケゲーム。アイドルとオンステージモードでは、客席視点、アイドル視点から会場全体を見渡すことが出来、実際にライブ会場に行ったり、アイドルになって歌っているような体験をすることが出来ます。KITCHEN
ホラーゲーム、自ら動く形のゲームではなく、手足を縛られた状態で次々と恐怖体験をしていくと言うゲーム性。コントローラーとなるDUALSHOCK®4を手にもつことによって手を縛られた主人公と同じような感覚を得ることが出来ます。真・三國無双7 VR DEMO
真・三國無双7 VRのデモ版、三國無双の世界をバーチャルリアリティにすると・・・いつのもように上から戦場を見るのではなく、自分が中に入り込んでプレイが出来ます。
つまり、趙雲や呂布になりきって戦うことが出来ます。
体感合体『アクエリオン・EVOL』
アクエリオン・EVOLのデモ版。デモ版では、アクエリオンの合体訓練を行います。PlayStation®Moveモーションコントローラーを両手に持って右手を上げるとアクエリオンの右手が、左手を動かせば左手が動きます。ロボット好きならテンションが上がらないわけがありません。
ファイナルファンタジーXIV: VRタイタン討伐戦
ファイナルファンタジーXIVのデモ版、ヘッドマウントディスプレイを付けて頭を回すと方向転換が出来ます。実際にファイナルファンタジーの世界に入り込んでプレイを出来るのは感動です。
SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO
ネット上の歌手、初音ミクのライブの世界に入り込めるゲームのデモ版、今までは2Dで見ることが多かった初音ミクを3Dで見ることが出来ます。また、モーションコントローラーをタイミングよく振ると初音ミクが反応をしてくれます。いわゆる音ゲーです。
サマーレッスン
女の子とコミュニケーションを行うゲーム。いわゆるときめきメモリアルのような恋愛シュミレーションゲーム
PlayStationVRについてはコチラ
【プレイ動画あり】ゲームの世界に入れるプレイステーションVRがすごい!