PCでブログの執筆作業や、仕事の研修会の資料作りなど、調べ物をしながら作業をすると検索で使いたいスペースと作業スペースでいちいちタブの切換をしなくてはならないのでなかなかめんどくさいですよね。
なのでマルチディスプレイを導入しようと考えモニターアームを購入したのでGH-AMC03のレビュー記事を書きたいと思います。
現在自宅でPCを使うときはMacBook Pro13 Retinaディスプレイに外付けモニターを使用しマルチディスプレイにしています。
マルチディスプレイには昔使っていたTVをそのまま使ったので問題はなかったのですがアームを選ぶときにとても悩みました。
そこで、今回はアームの選び方について書いてみたいと思います。
アームの相場は?
これははっきリ言うとピンからキリまであります。
人気のアームはエルゴトロンのアームですが1万円後半から5万円ほどします。
性能やデザインはとても素晴らしいのですが、個人で購入するには少し高いです・・・
個人で使うのであればモニターの位置も一度固定をしたらなかなか変えることもないと思うので安いモニターアムがないか調べてみました。
調べてみると安くて高レビューのモニターアームがありました。
これはグリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 4軸 クランプ式 GH-AMC03です。
モニターアームで三千円以下は安い!!
レビューを見てみたところ良いレビューが多かったです!!
少しボルトが硬すぎるなどのレビューが不安でしたが買ってみることにしました。
翌日商品が到着しました。
組み立てて見たところ問題なく完了!!

ボルトの硬さは個体差が大きいみたいです。
アームの可動も特に問題なく使えています。
結論!!
この値段でこのクオリティー
安くマルチモニターを設置したい人は間違いなく買いだと思います!!