【レビュー】クールにMacやSurfaceのトラックパッドをテンキーに出来る「Nums」の使い方と購入先を紹介!

皆さんこんにちは!!



普段皆さんはノートパソコンを使っている時に、数字の入力はどのようにしていますか?



デスクトップであればテンキーが付いているので数字の入力は簡単にすることができますが、ノートパソコンにはテンキーが付いていないのでキーボードの上まで指を持っていかなくては行けないし、プラスやマイナスなども押しづらいですよね?



外付けのテンキーを買ってつけるのもかさばるし、ノートパソコンの良さが・・・



そんな時に、クラウドファンディングのMakuakeでトラックパッドをに貼り付けてアプリをインストールするだけでトラックパッドをテンキーに出来る「Nums」を見つけたので即購入!!



届いてしばらく使ってみたので、「Nums」の使用レビューとメリット・デメリットを紹介したいと思います。


スポンサーリンク

「Nums」って何?



まず、Numsの紹介をします。

Numsは中国のLuckeyという会社が開発した、MacやSurfaceのトラックパッドに貼り付ける専用の保護シートです。



この保護シートをトラックパッドに貼り付けて専用のアプリをインストールすることでトラックパッドをテンキー化することができます。



公式のプロモーション映像で製品の概要を確認することができます。


Numsの同封物と保護ガラスの貼付けの注意点



Numsの中はシンプルです。

iPhoneなどの保護シートと同じように、中にはトラックパッドをきれいにする保護シートとNumsの保護シート(保護シートはガラスでできています)、製品マニュアル、アプリのアクティベーションキー(後で使うので絶対に捨てたりなくさないように!!)が書いてあるカードが入っています。





まずは、クリーナーでトラックパッドをきれいに拭きます。

※この時にアルコールがしっかり乾いてから保護シートを貼り付けてください。乾かすのが甘いと保護シートが剥がれてしまう可能性があります。





トラックパッドをきれいにしたら保護ガラスを取り出します。

※保護ガラスはサイズがピッタリな袋に入っています。この袋がなかなか滑らないので取り出すときには注意してください。私は取り出す時に保護ガラスの右下を割ってしまいました💦





保護ガラスを取り出せたらトラックパッドに保護シートを貼り付けます。



これでハード的な操作は終了です。


Numsの初期設定

Numsを貼り付け終わったらアプリケーションをダウンロードします。

アプリケーションのダウンロードは下のサイトからできます。

Luckey Nums



公式サイトの右上にある⬇Downlod Appをクリックします。



クリックするとポップアップウィンドウが出るので、「Nums For Mac OS」をクリックするとダウンロードできます。





ダウンロードしたアプリをクリックするとアプリケーションコードの入力を求められます。



ここでアクティベーションキーのカードを使います。

アクティベーションキーを隠しているところはスクラッチくじのようにコインでこすると剥がれます。

このアクティベーションキーを入力してアクティベートしますのボタンを押すと・・・



アプリを使用する準備ができます。

次ページでNumsの使い方と便利なショートカット機能を紹介します。



おすすめ記事!!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA