大人気のLINEアプリ

友達とメッセージをやり取りする大人気のLINE
LINEではメッセージを開くと既読のマークが付くようになっています。
メッセージを読んだか確認できる便利な機能です。
ですが既読付けたくないって思ったこと無いですか?
中には既読がついたのに返事がないと喧嘩になることも・・・
今までも既読を付けずにLINEを見る方法はありましたが、
・通知をオンにして通知で確認する。
長い文章だと確認できない。・機内モードに切り替える
いちいち切り替えたりするのがちょっと・・・等いろいろな方法がありましたがちょっとめんどくさい・・・
そんな人に朗報です!!
iPhone6s/6sPlusならとても簡単に既読を付けずLINEを確認することが出来ます。
どうやるの??
iPhone6sと6sPlusに新しく追加されたフォースタッチ(感圧機能)を使います。iPhone6s/6Plusを使いこなしている人はもうわかりましたか?

この方法では文章が長くて確認できないことやいちいち機内モードにする必要はありません。
トーク画面を少し強く押しこむとトーク画面のプレビューが出てきます。

これで確認して指を離すと・・・

これで通知を付けずにメッセージを確認することが出来ます。
注)フォースタッチは強く押し過ぎるとメッセージを開いてしまうので注意!!
一回メールなどで練習するのをおすすめします。
動画はコチラ↓↓