世界中のプレーヤーとネットで対戦!!伝統的なけん玉を新たなステージに・・・
小さい時にけん玉で遊んだことはありますか?最初は皿にのせるのも一苦労・・・
でも、頑張って練習すると剣刺しが出来るようになって、大技の世界一周や月面着陸等も出来るように・・・
2015年にはKENDAMA USAが世界的なブームに・・・
昔の伝統的な遊びけん玉が2016年劇的な進化をしました。
アプリケーションと連動させることによってけん玉がIoTけん玉に!!
電王は様々なセンサーやバイブレーション機能が搭載されています。そのため、技を繰り出すとダメージとなって直接相手に伝わります。
アプリケーションと連動させることによって自宅にいながら世界中の人と対戦することが出来ます。
電王誕生の背景
電王はもともと高齢者のコミュニケーション変えたいとの思いから生まれました。昔のおもちゃで孫などど遊びたいけどなかなか遊んでくれないと言う人が多かったために伝統のけん玉をIoTにすることになったようです。
その結果、ゲーム好きの若者から高齢者まで遊べる新しいけん玉が生まれました。
電王の魅力

出典:Makuake
アプリと連動することで遊びのスケールが広がります。
技の判別も基本的な技だけでなく、飛行機や灯台などの技まで判別が可能です。
世界中のプレーヤーとけん玉で対戦・・・
ワクワクしませんか?

出典:Makuake