新型iPhoneのモデル4インチ復活

seという文字には、「special edition」とiPhone 5sの「enhanced(強化された)」モデルという2つの意味があるといいます。その名の通り、デザインは現行4インチサイズの「iPhone 5s」を踏襲したものとなり、「iPhone 7」で廃止される見込みのイヤホンジャックも搭載されているとのことです。
- iPhone 5sで金属光沢が出るように面取りされていたエッジは、「iPhone 6 / 6s」シリーズのようなカーブガラスに変わる
- iPhone 6と同じ約800万画素のメインカメラと約120万画素のフロントカメラを搭載
- より大きなパノラマ撮影と動画撮影時のオートフォーカス機能をサポート
- ヘルスケアアプリで気圧の変化をトラッキング可能になる
- NFCチップを搭載し、「Apple Pay」に対応
- iPhone 6同様、A8・M8チップを搭載
- Bluetooth 4.2、VoLTE、802.11ac Wi-Fiに対応
- Live Photosに対応
- シルバー、スペースグレイに加え、ローズゴールドもラインナップに加わる
しかし、残念ながら感圧センサーは搭載されていないらしく3D Touchは非搭載だそうです。
iPhone 5seは、3月下旬から4月上旬にかけての発売が予定されており、3月中に発表されることになるだろうとしています。なお、iPhone 5seの登場を受けて、iPhone 5sは販売を終了する見込みです。
今ではなれましたがiPhone6Sを使い始めた時には大きすぎるなぁ−と感じたことがありました。
今まで使い慣れた4インチが出るのはとてもうれしいですね。
手が小さい女性にはとてもうれしいことでは無いでしょうか?
関連記事
iPhoneやAndroidの充電器をいちいち刺さなくても簡単に充電できるケーブル
iPhoneやAndroidのマグネット充電器「ZNAPS」
【裏ワザ】iPhone6sで簡単にLINEで既読を付けずにメッセージを読む方法
3月4インチiPhoneと新型Apple watch発売!!性能は?
ホームへ戻る