職場で毎日500mlペットボトルの水を2本飲んでいます。
安い水を飲んでいるので一日66円程度なのですが、毎朝1リットルの水を持っていくので重いしゴミがとても多く出たり、暑い日は水が足りなくなって買い足さなくてはならないことがあり不便だと思っていました。
そんな時にBritaのFill&Goを知りました。
新商品fill&go Activeのレビュー記事はこちら。
検索もしくは上下矢印キーを使って項目を選択してください。 【レビュー】スポーツにも使えるブリタの持ち運べる水筒「fill&go Active」を勧める3つの特徴!
目次
Fill&Goの概要
容量
ブリタフィル&ゴーの容量は600mlです。始めて手に取ったときは大きい!!と感じるぐらいの大きさです。高さはティッシュの箱と大体同じぐらいです。
中に入れる水は?
水道水をそのまま入れれば大丈夫です。カートリッジの交換目安は?
カートリッジの交換は150リットルの水をろ過するか4週間(一か月)に一回交換する必要があります。カートリッジの値段は?
カートリッジはAmazonで購入すると3個入りで2300円ほどで購入することができます。コスパは?
ブリタによると1リットル当たり4.5円です。除去できる物質はどれくらい?
全部で9項目の成分を除去することができます。・遊離残留塩素
・総トリハロメタン
・2-MIB(かび臭)
・CAT
・テトラクロロエチレン
・トリクロロエチレン
・ブロモジクロロメタン
・ジブロモクロロメタン
・ブロモホルム
カラーバリエーションは?
全部で4種類あります。ブリタフィル&ゴーの口コミ
ネット上の口コミには良い感想と悪い感想両方が多く上がっています。良い感想
・やっぱり水がおいしい!!・外出先でブリタの浄水されたおいしい水が飲めるのでとても満足しています。
・出先で水を入れればいいのでとても使いやすいし経済的!!
・寝ながらでも水が飲める。
など、味に関しては良い感想が多くみられました。
悪い感想
・非常に飲みずらい。・飲むときに空気が入ってじゅるじゅると音が鳴る。
・吸って飲まなくてはならないので口紅がついてしまう。
・空気ばっかり入って水が全然飲めない。
・水が漏れる。
など、飲みずらさについての感想がとても多いです。
飲みずらいとの意見がとても多いですが、コツをつかむととても飲みやすくなったので下のページで紹介しています。
・ブリタの浄水機能付き水筒Fill&Go(フィル&ゴー)が飲みにくい時の3つの対処法
安く買う裏技
2017年4月24日現在、Amazonではフィル&ゴー一本にカートリッジが一個ついて1,868円で販売されています。でも、もっと安く買う方法があるんです。
その方法とはインターネットではなくてコストコでするんです。
コストコにはフィル&ゴーの2本にカートリッジが2個ついているものが3,298円で売っています。つまり一個当たり1649円で購入することができます。
しかし、在庫があるうちしか売っていない為早めに行くことをお勧めします。
こちらの記事もどうぞ!!
検索もしくは上下矢印キーを使って項目を選択してください。 【レビュー】スポーツにも使えるブリタの持ち運べる水筒「fill&go Active」を勧める3つの特徴!ブリタの浄水機能付き水筒Fill&Go(フィル&ゴー)が飲みにくい時の3つの対処法